利用規約
第1条(利用規約)
株式会社コモンプロダクツ(以下、「弊社」という)は、弊社が運営するサイト「トレマ」を適性かつ円滑に運営し、お客様にそのサービス(以下、「本サービス」という)を快適にご利用いただくため、本規約を定めます。
第2条(同意)
利用者がトレマのサイト(以下、「当サイト」という)を使用する場合は、本規約の他、当サイトにて別途掲載している特定商取引法及び個人情報保護方針に同意したものとみなします。
第3条(定義及び総則)
- 「トレマ」とは、商品又はサービスの提供情報掲載、オンラインによる商品又はサービスの提供機能を持ったシステムで、弊社が本規約に基づいてインターネット上で運営することをいいます。
- 「利用者」とは、弊社が運営する当サイトを利用(購入者含む)する個人をいいます。
- 「出品者」とは、トレマに商品を出品している店舗のことをいいます。
- 利用者が当サイトで行う出品者との取引は、すべて利用者と出品者との間で直接に行われます。弊社は、弊社が出品者に該当する場合を除き、取引の当事者とはならず、当該取引に関する責任は負いません。したがって、出品者との取引に関して万一トラブルが生じた場合には、利用者と出品者との間で直接解決していただくことになります。
- 前項の定めにかかわらず、弊社は、利用者・出品者間のトラブルに関し、補償等を提供する場合があります。なお、弊社は、自己の裁量で補償の範囲、内容等を変更し、または停止・終了することがあります。
第4条(本契約の適用範囲及び変更)
- 本規約は、本サービスの利用に関し、弊社及び利用者に適用するものです。
- 弊社より当サイト上への別途掲示、またはその他の方法で規定する個別規定及び弊社が随時利用者に対し通知する追加規定は、本規約の一部を構成します。本規約と個別規定及び追加規定が異なる場合には、個別規定及び追加規定を優先するものとします。
- 弊社は利用者の承諾なく、弊社の独自判断により、本規約または個別規定及び追加規定を変更する事があります。この場合、当サイトが提供するサービスの利用条件は変更後の利用規約に基づくものとします。当該変更は、当サイト上にて掲示又はその他弊社が適当と認めるその他の方法により通知した時点より効力を発するものとします。
- 規約の変更に伴い、利用者に不利益、損害が発生した場合、弊社はその責任を負わないものとします。
第5条(利用者の個人情報の取り扱い)
当会員登録ページおよびクレジットカード決済時にご入力いただく個人情報につきましては、下記の通りの取り扱いとさせていただきます。取り扱い内容につき、ご同意いただいた上で、ご提供下さい。
(JIS Q 15001の規程に準拠した内容を表記しております。)
- 事業者の名称
株式会社コモンプロダクツ - 個人情報保護管理者の氏名、所属、及び連絡先、電話
技術部 寺原 圭治 住所 大阪市中央区南船場1-12-3 船場グランドビル (06)6267-6698 - 利用目的
(1)利用者の購入履歴やお問い合わせ対応履歴などの記録を行うため
(2)コンビ二、ATM、ネットバンク、クレジットカード決済処理の利用のため
(3)出品者からの商品発送および返品・交換に対応するため
(4)利用者のお問い合わせやご依頼ご要望に対応するため
(5)弊社の販売・企画・宣伝・サービス活動のため
※メールマガジン発行、調査・アンケートの送付など
(6)その他、取得いたしました個人情報を加工し、個人を特定できないデータとして利用することがあります
(上記の利用目的以外に利用することは、一切ございません) - 個人情報の提供
お客様が商品の売買を行う場合には、取引先となるショップに、客様情報を提供いたします。提供する個人情報は、商品の発送などに必要な最低限の氏名、住所、連絡先とします。提供先は当社と個人情報の保護に関する契約を締結しております。以上の場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。但し、以下のいずれかに該当する場合を除きます。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合で、本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合で、本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき - 個人情報の取り扱いを委託することについて
当社は、前記3の利用目的を達成するために必要な範囲内で、当社の個人情報保護基準に合格した委託先に個人情報の取り扱いを委託することがあります。
クレジットカードの取り扱い
利用者のクレジットカード情報について、以下の通り利用いたします。
(1)クレジットカード情報の利用目的
・ご購入された商品をクレジットカードで決済するため
・この目的以外にクレジット情報を利用いたしません
(2)取得者名 株式会社コモンプロダクツ
(3)委託先名 株式会社ペイジェント
(4)保存期間 トレマの退会およびトレマの運営終了時から7年間 - 個人情報に関する利用者の権利(利用目的の通知・開示・訂正・追加・削除・利用又は提供の拒否等)
個人情報保護法に定められた開示等の利用者ご本人の権利を行使される場合は、法、及びJIS規格の定めるところに従って、適切に対応いたします。開示等のお取り扱いに関しては、当社WEBサイトをご覧頂くか、下記窓口にお問合せ下さい。
(開示等のご請求窓口)
株式会社コモンプロダクツ 個人情報に関するお問合せ窓口
住所 大阪市中央区南船場1-12-3 船場グランドビル
電話 (06)6267-6698 - 利用者が個人情報を提供することの任意性及び当該情報を提供しなかった場合に利用者に生じる結果
個人情報をご提供いただくことは、利用者ご本人の任意です。しかし連絡先に関する情報をご提供いただけない場合には、当サイトをご利用いただけない場合がございます。
あらかじめご承知おきください。 - ご提供いただいた個人情報の取り扱い
当社では、ご提供いただいた個人情報を、JIS Q 15001規格に準拠した個人情報保護マネジメントシステムにより、漏洩・紛失などが無いよう安全管理策を実施し、適切に取扱います。
第6条(商品代金および商品代金以外にかかる金額について)
- 商品代金は、販売価格として該当商品につき商品販売ページに併記されているものとします。
- 商品につき表示されている価格は消費税を含む価格とします。
- 当サイトでのご注文にかかる送料は、ご注文手続き時に指定された配送方法毎の料金又は出品者毎に指定された料金とします。
第7条(取扱商品および商品購入についての事前事項)
- 当サイトでの取扱商品は、基本的に中古商品の為、使用感や使用に支障のない程度のキズ・汚れがある場合があります。また、ご購入の際は店舗での併売などによる在庫切れ、絶版による注文キャンセルの可能性があることをあらかじめご了承ください。また、中古商品という特性を十分理解し、商品状態が気になる場合はご購入前に必ず出品店舗へご確認ください。
- 新品商品は、未使用かつ未開封で同梱品が全てそろっている完全な状態の商品とします。
- 利用者は、本サービスを利用して商品を購入する場合、当サイトの商品案内ページを確認し、ご注文の手続きページにて本規約同意の上購入手続するものとします。
- 購入前の出品店舗への商品状態等のお問い合わせにつきまして、過度な写真の依頼などは出品店舗の判断によりお断りさせて頂く場合もございます。また、商品購入をされずお問い合わせのみが続く利用者につきましては回答を控えさせて頂きます。
- 同カードをデッキ構築上限枚数以上ご注文された場合(複数店舗での購入も含む)は、ご注文を全てキャンセルさせて頂く場合がございます。また、商品状況、出品店舗によって、購入上限枚数が異なる場合もございます。
※上限枚数は過去のご注文分も含みます
※同カードとは型番違いやレアリティ違いのカードも含みます- 商品の取り置きを目的とした注文を防ぐため、お支払いが完了していない注文に限り、ご注文後に価格変動が発生した場合、支払い期限内であっても注文をキャンセルさせて頂く場合がございます。その際、複数店舗で同時購入されている場合は、全ての注文がキャンセルされます。
- 商品代金の支払方法については、本規約第9条の規定に従うものとします。
- 当サイトで扱う商材は価格の変動が大きいため、カートに商品を入れたときの価格と、最終的なご請求金額が異なる場合があり、カートに入れたときの価格は保証されません。最終確認画面にて必ず金額の確認をしてください。
- 利用者は、法令その他の諸規則または弊社の判断により、その居住地や年齢等によっては商品の購入が出来ない等の制約を受ける場合があることを了承し、異議を述べないものとします。
第8条(ご注文方法と確定について)
- 利用者は、当サイト指定の方法に従い商品のご注文手続きを行い、「注文を確定する」ボタンを押下した時点で、注文内容が確定したものとします。但し、注文内容の確定は、弊社が当該商品の調達の義務を負うものではないこととします。
- 前項1の「注文内容の確定」時点では、利用者と出品者との間に、当該注文にかかる商品の売買契約は成立しておりません。ご注文履歴のステータスが「処理中」になった時点で、当該注文にかかる商品について、売買契約が成立します。ただし、出品者により売買契約の成立タイミングが異なる場合もあるため、詳しくは出品者へ直接お問い合わせください。
- ショッピングカートからのご注文について、ひとつの取引ごとにひとつの取引番号が設定されております。取引番号の違うご注文は、全て別の取引となり、取引ごとの発送、代金請求とさせていただくものとします。よって、利用者が同時発送、同梱発送を希望する場合は、同一のショッピングカートより注文をお願いいたします。ただし、同一のショッピングカートでも、注文される商品で出品者が複数にまたがる場合は、それぞれの出品者からの発送となります。
- 注文確定後、注文確認メールが届きます。
尚、お客様の身に覚えのない、又は内容と異なる注文確認メールが届いた際は、早急に出品者にご連絡下さい。 - ご注文完了後の商品の追加につきましては、別のご注文として扱わせて頂きます。
- 注文確定後に、出品者がご注文のキャンセルをする場合があり、この場合、出品者に売買契約の履行を請求することはできません。
第9条(商品代金の支払い方法)
注文確定時に選択して頂く商品代金の支払方法について、当サイトでは、決済代行会社(株式会社ペイジェント)の「決済代行サービス」を利用しており、以下の決済方法が利用可能です。
- クレジットカード決済
5大ブランド(VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club International)に対応しております。支払は1回払いのみとなります。ボーナス払い、リボルビング払いには対応していません。ご注文頂いたご本人様(ご請求先情報に記載)名義のクレジットカード、且つ日本国内で発行されたクレジットカードのみご利用頂けます。 - インターネットバンキング
インターネットバンキングをご利用するには別途、金融機関とのインターネットバンキングのご契約が必要になります。
(1) 加盟店の契約状況によっては一部金融機関が利用できない場合がございます。
(2) 契約にかかる費用は、利用者の負担にてお願いします。
(3) 処理中にエラーが表示された等で処理が中断されると、振込処理が続行できずご注文が無効となります。振込みが完了しなかった場合またはご注文が無効になった場合、翌日、利用者にキャンセルとなった旨の通知メールが届きます。改めて注文をして下さい。 - ATM(ペイジー)決済
金融機関のペイジーマークのあるATMでお支払頂けます。(コンビニエンスストアのATMは基本的にご使用頂けません)
(1) ATMから10万円を超える現金の振込みはできません。
(2) 振込みは、注文日より3日以内にお願いします。
(3) 3日以内に振込みがない場合、注文はキャンセルとなり、利用者にキャンセルになった旨の通知メールが届きます。改めて注文をして下さい。
(4) 金融機関によって手数料がかかる場合があります。その場合は利用者の負担にてお願いします。 - コンビニ決済
Famiポートのあるファミリーマート全店でお支払いいただけます。
(1) コンビニ支払いは現金のみとなります。
(2) 30万円を超えるコンビニ支払いはできません。
(3) 支払いは、注文日より3日以内でお願いします。
(4) 3日以内に支払いがない場合、注文はキャンセルとなり、利用者にキャンセルになった旨の通知メールが届きます。改めて注文をして下さい。
第10条(ご注文の変更及びキャンセルについて)
- 注文確定後の注文内容変更(商品・数量・配送指定・お支払方法など)及びキャンセルはお受けしておりません。よって、クレジットカード、インターネットバンキング等、各方法で決済された金額の返金等もお受けできない事になります。注文確定の前に、再度内容を十分ご確認の上ご注文下さい。もし、ご注文前に商品状態等について確認されたい場合は出品者にご連絡下さい。
- 但し、本項以下の各号に関しては、例外とします。
(1) インターネットバンキング(第9条第2項)での振込遅延によるキャンセル
(2) ATMペイジー決済(第9条第3項)および、コンビニ決済(第9条第4項)での振込遅延によるキャンセル
(3) お支払いが完了していない注文に限り、ご注文後に発生した価格変動によるキャンセル
(4) トレマのシステムに関するトラブル
(5) 在庫切れなど、出品者の事情によりご注文の商品がどうしても準備できず発送できない場合
(6) その他、掲載商品の価格につきましては細心の注意を払っておりますが、人為的なミス等 により、サイト上の価格が実際の販売価格と異なる場合がございます。 その際は、民法95条「錯誤に基づく契約無効」に基づき、出品者の判断により、ご注文のキャンセルをさせていただく場合もございます。
(7) 本条第2項(4)号~(6)号の対応方法については、弊社または出品者から利用者へ連絡させて頂きます。
第11条(商品の配送と引渡時期について)
- 商品の発送と引渡し時期
注文確定後、入金確認が出来てから、1~3営業日以内で出品者より発送します。
引渡時期は商品到着時とさせていただくものとします。
ただし、本項以下の各号に関しては、例外とします。
(1)注文確定後、弊社または出品者より商品配送遅延についての連絡を利用者へしている場合
(2)遠隔地および離島への配送
(3)天災または事故等による遅延
- 配送方法と梱包状態について
配送方法はポスト投函型の配送方法(以下メール便)と手渡しの配送方法(以下宅急便)があります。利用者がご注文確定時に選択された配送方法及び業者にて、出品者が商品サイズに合わせて梱包し発送いたします。ただし、ご注文内容によっては出品者が事前に利用者へ連絡の上、配送方法を変更する場合があります。 - 商品発送後について
出品者から配送業者へ商品引き渡し後は、配送業者とお客様の契約となる為、引き渡し以降に発生した商品の問題(滅失や破損など)についての責任及び利用者への商品引き渡しなどの責任を弊社及び出品者が負うことはありません。 - 配送先
配送先は、日本国内に限らせて頂きます。
第12条(商品の交換・返品、不良品について)
- 原則として、商品到着後、利用者のご都合(誤注文等)による交換・返品等(以下「返品等」)は受け付けないものとします。
- 但し、本項以下の各号にあたる場合は、商品到着後5日以内に出品者へご連絡下さい。その上で出品者が該当商品が不良と確認できた場合のみ、あらためて返品方法対応等、出品者にてご連絡させて頂きます。
(1)中古商品をご購入で、明らかな傷が確認された場合
(2)その他、承諾いただいた不備以外の商品不備があった場合
(3)出品者による配送間違いの場合
- 尚、一切のご連絡なしにご返送された場合には、返品等をお断りさせていただく場合があります。その場合の返品等に係る手数料等については、弊社及び出品者はその負担を負わないものとします。
- 返品等が生じた場合、当社から商品代金等の返金に関するご連絡を行う場合があります。
第13条(商品の受け取り不可について)
商品到着時の受け取り拒否は、ご遠慮いただくようお願いします。受け取り拒否が発生及び購入時にお客様が登録した配送先に不備があった場合、
その際の送料等を含む購入にかかわる一切の費用につきましては、お客様にご負担していただきます。
なお、その場合、次回以降ご注文をお断りさせていただく場合がございます。
第14条(買取サイトについて)
- 本人確認について
- 古物営業法により、買取取引をする際、出品者は利用者に対して本人確認書類をもってご本人様確認、代金の振込をさせていただきます。
「本人確認書類(運転免許証等 ※1)を用いた取引の場合」
- 本人確認書類の名義と振込口座名義が一致している必要があります。
「住民票の写し等 (※2)を用いた取引の場合」
- 住民票記載のご本人名義の口座に入金
※1運転免許証等とは
以下のもので現住所の記載があるものとします。
(全て、有効期限内のもの、住所変更の届出が済んでいるものに限る)
-運転免許証
-健康保険証
-旅券(パスポート)
-外国人登録証明書(特別永住者証明書)
※2住民票の写し等とは以下のものとします。
-住民票の記載事項証明書
-戸籍の謄本、もしくは抄本(戸籍の附票の写しが添付されているものに限る)
-印鑑証明書
- 本人確認書類が申請者と異なる場合は、無効な本人確認書類として破棄させていただくことがございます。その際は、利用者負担にて再送をお願いします。
- 18歳未満の利用者は買取依頼書に保護者のサインと印鑑が必要となります。
- 査定依頼品の発送について
- 出品者から商品宅配キットの送付の際、利用者からの指定住所に誤りがあった場合など、出品者の判断によって取引を中止する場合がございます。
- 大量の宅配キットを要望されば場合は、以下の対応を取る場合がございます。
-出品者から利用者への確認電話
-査定品の先行発送
-先行発送品の差し押さえ
-査定品として送り返されたキットが少ない場合は、キット返却要請や買取金額から減額
- 発送時はスリーブを最大1重とし、多重スリーブや高額なスリーブに入れた状態での発送はご遠慮願います。買取時スリーブ等は出品者にて処分させていただくことになります。
- 発送時の送り状の品名欄へは「トレマ買取品」としてください。品名欄が無記入もしくは「トレマ買取品」以外の文言記入の場合、出品者にて査定依頼品の確認に通常より時間がかかる場合がございます。
- 誤った店舗に発送した場合、再発送料は利用者負担となります。
- 査定について
- 査定に必要な買取依頼書、身分証明書、査定依頼品が揃っていない場合、出品者の判断により取引が中断される場合や、査定金額が減額される場合がございます。
- 申請内容確認メール、宅配キット配送連絡メール、HP上に記載された買取保証期間内に査定依頼品が届かなかった場合、査定金額が買取保証金額から減額される場合がございます。
- 出品者が査定を実施する関係上以下の点は予めご了承ください。
-ファイルから抜けている
-スリーブが外れている
-スリーブが無い
-順番が違う
- 買取保証期間に指定された日から4日経過しても査定に必要なお品物が届かない取引はキャンセル扱いとさせて頂き、利用者が査定品の所有権を放棄したものとみなし、利用者は出品者が任意に査定品を処分することに同意するものとします。
- 取引途中で出品者からの連絡を最後に7日間利用者より回答がなかった場合、利用者が査定品の所有権を放棄したものとみなし、利用者は出品者が任意に査定品を処分することに同意するものとします。なお、この際の連絡に催促連絡は含まれません。
- 提示している買取金額は買取保証期間内かつ、買取可能数の範囲内である場合で、買取価格に大幅に影響する販売元のルール改定や制限事項改定により買取金額が保証できない場合がございます。
- 査定完了予定日はあくまで予定日となります。査定が完了することを保証する日付ではございません。
- 振込について
- 出品者からの査定金額に利用者が同意した場合、それ以降のキャンセルはできません。
- 出品者から利用者への査定結果連絡から、HP上に記載された返信期限を過ぎても返信が確認できない場合、利用者は出品者が提示した金額に同意したとみなし、売買契約が成立したものとします。代金の支払い前後を問わず、商品の返送・返却を請求することはできません。
- 出品者から代金の支払い手続きが行われたにも関わらず、出品者の責に帰することのできない理由により、利用者が代金の支払いを受け取れないことが生ずるあらゆる損害について、弊社及び出品者は一切責任を負わないものとします。
第15条(会員)
- 当サイトの会員入会申込画面にて規定の入会手続をして頂くと、「会員」となる事ができ、以下の事が可能となります。
(1)注文ステータスの確認
(2)2回目以降のご購入の際、住所入力、クレジットに関する情報入力が不要
※クレジットに関する情報は、決済時毎の入力も任意選択可能
(3)ほしい物の入荷通知メールの受け取り
(4)お得なメールマガジンの受け取り - パスワード管理
(1)当サイトにて登録したパスワードの管理と、その使用に関しての責任は全て会員が負うものとします。
(2)パスワードの譲渡、売買、貸与等の行為は一切禁止します。
(3)弊社は、会員によるパスワードの使用上の過失及び第三者の利用に伴う損害の一切の責任を負わないものとします。
第16条(レビュー等の投稿)
- 利用者は、購入した出品者や商品に対する感想等(以下「レビュー等」という)を当サイト上に投稿することができます。なお、レビュー等の投稿は自己の責任にて行うものとします。
- 利用者は、自身が投稿したレビュー等に対してクレーム、訴訟等がなされた場合、全て自己の責任と費用をもって当該問題を解決する義務を負うものとし、いかなる場合も弊社を免責するものとします。
- 利用者は、以下に該当するレビュー等の投稿を行ってはなりません。違反するレビュー等は、弊社の判断で削除するものとします。
(1)弊社、出品者、商品等のメーカー又は第三者の名誉等を傷つける恐れのあるもの。
(2)弊社、出品者、商品等のメーカー又は第三者の活動又は営業等を妨害する恐れのあるもの。
(3)猥褻又は暴力的な表現等を含むもの。
(4)犯罪行為等を勧誘することを目的とするもの。
(5)宗教や政治結社等への勧誘を目的とするもの。
(6)出会い系サイト等への勧誘を目的とするもの。
(7)第18条の禁止事項に該当する恐れのあるもの。
(8)その他弊社が不適切と判断するもの。 - 前項に該当しないレビュー等であっても、以下の事由に該当するものは、弊社の判断で削除することができるものとします。
(1)当サイトの風紀を著しく乱す恐れのあるもの。
(2)虚偽の情報を掲載する等、他の利用者を混乱させる可能性のあるもの。
(3)同一利用者による連続書き込みのうち、悪意があるものと弊社が判断するもの。
(4)自身が投稿した質問等に対して利用者自身で答える等、いわゆる自作自演行為と弊社が判断するもの。
(5)特定の集団にのみに通じる可能性のある伏せ字及び暗号等のうち、弊社が当サイトの運営上不適当と判断するもの。
(6)英語又はその他外国語、記号等日本語以外の言語のみで書かれた書き込みのうち、利用者の多くが解読不能又は不快と感じる可能性があると弊社が判断するもの。
(7)その他当サイト又は本サービスの趣旨に反すると弊社が判断するもの。 - 利用者は、第3項又は第4項に違反する疑いのあるレビュー等を発見した場合、弊社に対して、審査又は削除の要請を行うことができます。
- 弊社は、本条第3項及び第4項にあたいするレビュー等の投稿を繰り返す利用者に対しては、第18条(禁止事項)各号のいずれかにあたいするものとし利用者に対し何らかの処分を行うことができるものとします。
第17条(レビュー等の二次利用等)
- 弊社は、利用者のレビュー等を当該利用者に対して事前に通知することなく、当サイトの販売促進の目的で弊社発行のメールマガジン等への掲載又は他サイト若しくは雑誌社等への提供等を行うことができるものとし、利用者は,同掲載等に予め同意するものとします。また、弊社、商品等の製造事業者又は提携先事業者等の宣伝、営業等の補助を目的とする場合も、同様とします。
- 利用者、弊社が前項のレビュー等の掲載又は提供を行う場合、弊社に対して、無償且つ無期限でレビュー等の使用許諾を与えるものとし、レビュー等に対して、著作者人格権の行使を行わないものとします。
第18条(免責)
- 利用者は、当サイトのサービスを利用するための必要な機器の費用および料金等、その他一切のリスクを自己の負担とするものとします。
- 弊社は、利用者に対して、サービスの安全性、完全性、正確性、適用性、有用性などにつき、いかなる責任も負わないものとします。
また、以下の各号についても同様とします。
(1)通信回線やコンピュータなどの障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、データの不正アクセスにより生じた損害、その他弊社のサービスに関して利用者が生じた損害
(2)弊社のウェブページ・サーバ・ドメインなどから送られるメール・コンテンツに、コンピュータ・ウィルスなどの有害なものが含まれていた場合の損害
(3)利用者が法令、本規約および当サイトが表示する諸注意に違反したことによって生じた損害
(4)利用者が、本サービスの利用を通じて第三者に与えた損害
(5)利用者が当サイトの利用、又は利用できなかったことに関する遺失利益、及び特別の事情から生じた損害
第19条(禁止事項)
利用者が以下の各号いずれか事由に該当する場合、利用者に事前通知することなく、弊社の裁量にて、利用停止または会員資格の停止を行うことができるものとします。
その結果、弊社が何からの損害を被った場合には、利用者は損害を賠償する責任を負うものとします。
(1)本サービスに関する料金等の支払債務の履行遅延、その他の不履行があった場合
(2)法令、本規約およびトレマが表示する諸注意に違反する行為、又はそのおそれがある行為
(3)他の利用者その他の第三者に迷惑となる行為また不快感を抱かせる行為を行うこと
(4)弊社、およびその他の第三者の権利、利益、名誉を損ねる行為
(5)本サービスの運営を妨害する行為
(6)虚偽の情報を入力する行為
(7)有害なコンピュータプログラム、メール等の送信または書込等の行為
(8)不正なアクセス、またはその恐れのある行為や、破壊もしくは破壊するおそれのある行為。
(9)当サイトが指定した方法以外の方法によって、当サイトを利用する行為。
(10)他者になりすまして本サービスを利用する行為。
(11)当サイトが認める以外の方法で、本サービスに関連するデータのリンクを、他のデータ等へ指定する行為。
(12)他の利用者の個人情報収集や蓄積、又はこれらの行為をしようとする事。
(13)公序良俗に反する行為及びその他国内外の法令に反する行為。
(14)本サービスを使用した営業活動並びに営利を目的とした利用及びその準備を目的とした利用。但し、弊社が別途承認した場合には、この限りではありません。
(15)その他弊社が不適切と判断する行為、事象
第20条(当サイトが提供する本サービスの変更・廃止)
- 弊社は利用者が第18条のいずれかに該当する場合および、以下の何れかに該当する場合、ご利用者に事前に通知することなく本サービスの一部もしくは全部を一時中断、又は停止することがあります。
(1) 本サービスのための装置、システムの保守点検、更新を定期的にまたは緊急に行う場合。
(2)火災、停電、天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難な場合。
(3)その他、運用上あるいは技術上弊社が本サービスの一時中断、もしくは停止が必要であるか、又は不測の事態により、弊社が本サービスの提供が困難と判断した場合。 - なお、弊社による本サービスの提供の一時中断、停止等の発生により、利用者または第三者が被ったいかなる不利益、損害について、理由を問わず一切の責任は負わないものとします。
第21条(準拠法)
本規約の成立、履行および解釈については、日本法を準拠法とします。
第22条(紛争の解決、管轄裁判所)
- 本サービスの利用に関し、本規約により解決できない紛争および問題が生じた場合には、利用者と弊社は、双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。
- 本規約に関して訴訟の必要が生じた場合には、大阪地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。
第23条(その他)
本契約の条項に疑義が生じたとき、または本契約に定めない事態が生じたときは、弊社、出品者、利用者、誠意をもって協議の上解決するものとする。
(附則) |
2013年8月1日 |
制定、施行 |
|
2015年9月9日 |
改定 |
|
2017年11月7日 |
改定 |
|
2018年11月14日 |
改定 |
|
2019年10月10日 |
改定 |
|
2020年12月10日 |
改定 |
|
2021年5月19日 |
改定 |
|
2021年7月9日 |
改定 |
|
2021年11月15日 |
改定 |
|
2021年12月7日 |
改定 |
|
2022年5月27日 |
改定 |
|
2023年6月7日 |
改定 |
|
2023年11月27日 |
改定 |